時代劇をどう盛り上げていくかを時代劇を取るという体の番組として作られており、NHKが持っている世界でも数少ない最新機材を用いてスーパースローやハイスピードカメラ、ドローンなど用いて撮影していく。
むかし、時代劇で雨がスローで振ってそこを刀で横一文字に切りはらうというシーンを見たことがあるがこれがかなりかっこよかったので衰退していく一方の時代劇を盛り上げるにはいい企画番組。

NHKは来年ぐらいに、本当にこれで時代劇創らないかな。

スーパースローでの水袋の切断

ドローを使っての竹林での上空からの撮影
ドローンをそのまま人が受け取って撮影を続けてそして重要な一騎打ちのシーンが終わったところでまたドローが空に浮かんでいく。

ハイスピードカメラを使った撮影
速くなったり遅くなったりと交互に繰り返されるシーンのテンポの強弱で引き立てられるタテなのだだが欠点としてスローにするところのシーンで見せ場となる敵を切るシーンの刃が相手に当たっていないのが分かってしまうのがもったいない。

20秒ほどの間に13人を切るシーンでカメラの向きで人を切るシーンが面で演出されている場面は大きく見えるのだが主人公と切られる人が縦一列になると刃がそのまま当たっていない距離感が分かってしまいどうかなともう。

もちろん、絵になる場面なのでそうしたいことわわかるのだけど

ラジコンを使った足元のからの撮影も良さが出ている。

時代劇のドラマがどのように撮影される化の流れが何となくでもわかってくるというのも面白い。
撮影てどんな風にしているのかを番組として面白く見ることができるのでこういった番組をNHKは作っていってこれからの時代劇を後世に残していってほしいと思う。

中村獅童の敵役がいい演技、今までほとんどいらないと思っていた人情噺はいらないなと思ったいたけどこのシーンだけであってよかったと思えた。