NHK 新日本風土記『高知 神々と棲む村』の感想と内容(2013年放送) テレビ 高知県物部町の民間信仰「いざなぎ流」といった古い信仰の残る地で「太夫」と呼ばれる人々を通じて神と語らいながら暮らしている。 全ての場所に神がいるという『いざなぎ流』 この地域では平安時代から続くという神社のお祭りに神職が […] 続きを読む
NHK 新日本風土記『白川郷』(2014年放送)の感想と内容 テレビ 世界中から見たらかなり変わった文化として山の中にある合掌造りの集落が取り上げられてはいるけれども、日本全国を見ると似たような地域は多少あったりする。それでも運良く取り上げられたのは山の中にあったために文化の変化が遅かった […] 続きを読む
NHK『ドキュメント72時間』2018年の記録と感想 テレビ 「命を運ぶ 大病院の引っ越し」 【放送】2018年7月27日 東京の目黒にある1400人以上が働く5F建ての古い大きな病院が200メートル先の病院に移動することになる3日を追いかける。 入院患者の移動もあるので普通の引っ […] 続きを読む
NHK「笑う洋楽展」の感想と内容【2016年】 テレビ 2016年の二人のおじさんの駄話が面白いNHK「笑う洋楽展」の感想と内容のまとめ 2016年の笑う洋楽展 みうらじゅんさんと安齋肇さんが洋楽のPVを一つのテーマを二人で語りある番組ではあるが実際はPVを見て二人が好きかっ […] 続きを読む
NHK 新日本風土記『隅田川』の感想と記録 テレビ 『隅田川』 【放送日】2017年4月7日 隅田川の川辺に生きる人を見ていく旅 NHKの日本全国の風習や地域の文化を取り上げる番組、過去に『日本風土記』という番組があったので新日本風土記になっているが同じ場所でも数十年前の […] 続きを読む
NHK 『笑う洋楽展』 2017年1月の感想と内容 テレビ NHK 『笑う洋楽展』 2017年1月の感想と内容 2017年1月の笑う洋楽展 みうらじゅんさんと安齋肇さんが洋楽のPVを一つのテーマを二人で語りある番組ではあるが実際はPVを見て二人が好きかってに喋っているだけおじさん […] 続きを読む
NHK サイエンスZERO「さきどり!最新科学スペシャル#2」の感想と内容 2019年2月9日 テレビ 広島大学でAIと精神医学を合わせてうつ病治療を変える研究がされている。それはうつ病の状態は人それぞれなために簡単に判断できずに与える薬も1,2か月で聞かなければころころ変えないといけない。 もっと客観的な分類を作れないか […] 続きを読む
NHK サイエンスZERO「長良隕石 太陽系のヒミツに迫る」の感想と内容 2018年6月17日 テレビ 岐阜で相次ぐ鉄の隕石の発見 火星と木星の間にある小惑星帯から多くの隕石が来ている。 それが岐阜でも見つかることが分かった。 長良隕石として見つかり展示したことでニュースになりほかにも同じ石を持っている人が報告に来るように […] 続きを読む
NHK 『スローな武士にしてくれ』の感想と内容 テレビ 時代劇をどう盛り上げていくかを時代劇を取るという体の番組として作られており、NHKが持っている世界でも数少ない最新機材を用いてスーパースローやハイスピードカメラ、ドローンなど用いて撮影していく。 むかし、時代劇で雨がスロ […] 続きを読む
NHK『世界入りにくい居酒屋』2018年の感想と内容 テレビ この番組を見てると国での問題はあっても個人はやっぱりどこも変わらないと思ういい番組。韓国もメキシコもオーストラリアもどこでも同じ酒飲みは同じ人達、入りづらいのは地元に密着しているからで入れば歓迎してくれそうな雰囲気はどこ […] 続きを読む